MENU
  • HomeTop page
    • 概 要About us
    • 活動報告
    • 催し物
    • メディア
  • お知らせNotice
  • 日本茜とはAKANE Japonica
    • 茜の一年について
    • 茜についてもっと詳しく
  • 京茜を欲しい
  • 茜楽校
  • 日本茜と伝統工芸
日本の赤を復活させよう
日本茜伝承プロジェクト
  • HomeTop page
    • 概 要About us
    • 活動報告
    • 催し物
    • メディア
  • お知らせNotice
  • 日本茜とはAKANE Japonica
    • 茜の一年について
    • 茜についてもっと詳しく
  • 京茜を欲しい
  • 茜楽校
  • 日本茜と伝統工芸
日本茜伝承プロジェクト
  • HomeTop page
    • 概 要About us
    • 活動報告
    • 催し物
    • メディア
  • お知らせNotice
  • 日本茜とはAKANE Japonica
    • 茜の一年について
    • 茜についてもっと詳しく
  • 京茜を欲しい
  • 茜楽校
  • 日本茜と伝統工芸
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 6月

2022年6月– date –

  • 茜楽校

    【茜楽校】第三回 定植

    昨年は1.5Mの杭をたて上に伸ばすことで2年での収穫を可能にすることができた。(5年物と2年物を比べてみると、2年物の方が倍近く収量があり、染色もきれいであった。) 今年も杭をたてて定植。 根が回った苗 定植の様子 しかしながら鹿の害を甘く見ていて...
    2022年6月18日
1

最近の投稿

  • 【募集中】鎧づくり教室
  • 【募集中】美山×狂言 バスツアー参加者募集
  • 美山の日本茜で中山間地の農業課題解決の息吹が千葉 成田西陵高校へとつながる
  • 京都 美山の宝物「日本茜色彩の魅力」出展のお知らせ
  • 第7回日本茜伝承プロジェクト展示会

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年3月
  • 2020年3月

カテゴリー

  • お知らせ
  • メディア
  • よみもの
  • 催し物
  • 活動報告
  • 茜楽校

© 一般社団法人 日本茜伝承プロジェクト 2020-2024