催し物– category –
-
第4回 日本茜伝承プロジェクト展示会 〜日本茜 技と彩り 職人と作家たち〜
2022年3月19日~23日京都知恩院和順会館にて草木染愛好者との共同展示を行いました。 -
【Workshop】日本茜楽校「日本茜を掘って染める」
-
第3回 京茜–伝統工芸と天然染料の未来−in山科伯爵邸 源鳳院
2021年9月4日~5日 京都山科伯爵邸 源鳳院にて京茜を使った伝統工芸の展示会を行いました。 展示作品 絞り染 京絞り寺田 京縫い 北本染芸ゆらぎのある刷り疋田が印象的 染織作家 上原晴子さんの作品 京茜で染めたシルクオーガンジー 刷り疋田と京縫い 爪... -
第2回 植物の力 日本茜と山藍 山藍の小忌衣と赤糸目本友禅
2021年3月に日本芸術文化振興基金の支援を受け第2回の展示会、メインの作業は小忌衣の復元と日本茜の顔料を使った赤糸目本友禅の復元と記録に挑みました。 -
第1回 日本茜伝承プロジェクト展示会 〜日本茜 伝承と未来〜
2014年に日本茜復活プロジェクトをはじめ、2017年に本格的に作付けに成功、2019年に伝統工芸者と日本茜伝承プロジェクトチームを結成、第1回の展示会を2020年3月1日京都知恩院和順会館にて開催しました。
12